松下さん>インジケーターは一つの選択肢になるというだけ
私は大神さんの講義を受けるまではインジケーターマニアで、膨大な量のインジケーターを検証してきました。
世界中にこれだけの様々なインジケーターが存在し、それを駆使して勝てている人が実際に存在しているのならば、見つかるまでやればいい。
こう考えて日本製だけでなく海外製のものも含めて何十個、何百個と検証し、その組み合わせも気が遠くなるほどの量を検証したつもりです。
今、講義を終えてわかったのは、これまでに費やした時間が全て無意味だったという事です。
インジケーターは完全に役に立たないわけじゃない。
でもただの道具でしかなく、使う人や使い方によって変わってくる。
現在地があって、その前後に過程と目的地があり、インジケーターは一つの選択肢になるというだけ。
がむしゃらにインジケーターだけをこねくり回していた私にとっては頭を殴られたような衝撃でした。
私はインジケーターでエリオット波動の3波を捉える検証を繰り返していました。
そのため、FX手法では王道と言えるトレンド発生から調整波を経て、推進波を狙っていく。
簡単に言うと押し目買いや戻り売りを狙って、トレンドフォローのインジケーター手法を買い漁っていました。
どのFXブログやyoutuberを見ても、ここが1波でここが2波でここが3波なんですよ~って、見たらわかるでしょ?とでも言わんばかりにさらっと説明されています。
でも今、現在地は1波なのか2波なのか3波なのかどこなのか、をその場で明確に断言できる解説なんて見た事がありません。
大神さんの理論は、今どこか、今何波なのかがわかるんです。
これって本当にすごい事だと思います。
大切な事は今自分がどこにいるか、相場の現在地はここ!と明確に指差せる事。
こういうトレードがしたいな、と感じる事が出来た人なら大神さんの講義は絶対に受けた方がいいと思います。
私がこれまで自分がインジケーターに捧げてきた時間は無駄にはなったけれど、トンネルからは脱出する事ができました。
この講義を受けなかったら、ずっと出口の方向がわからず一人で迷い続けていたと思います。
講義を乗り切るのは他の皆さんと同様大変でしたが、一ヵ月間とても充実していました。ありがとうございました!
分析にスピードはいらない
猪突猛進、いつも言われた事以上を返してきてくれるのは教え甲斐もありました。
ただその反面で先を読み過ぎな点も見られたので注意しておいてください。
推進D波動トレードを含む私が提唱する規則的FX理論に「早さ」を求める事はありません。
早く分析できればいいわけじゃない、早く判断ができればいいわけでもない、
むしろ過度な早さを求めれば求めるほど、ミステイクという危うさの可能性が高まる事になります。
知っての通り、裁量要素の無い規則的FX理論においてミスは命取りとなります。
これは講義中にも何度もお話しましたが、一つのミスで現在地はもちろん目的地にまで歪みは伝達します。
前向きに前のめりに進む方にありがちですが、松下さんもその類に漏れず。
理解が早いのは良い事ですが、先を予測しないように気を付けてください。
起こった事に対して適切に正確に対処すればいいんです。
その点松下さんは常に確認する事だけは忘れずに運用すれば早々に目標とするレベルまで到達できるでしょう。
こちらこそ積極的に受講いただきありがとうございました。
大神一
.gif)